【ひとりごはん】一人暮らしが食事をおいしく食べる方法

ひとりごはん】一人暮らしが食事をおいしく食べる方法 ダイエットコラム

ふしゆかです♪

(はじめましての方へ プロフィール/実績一覧/提供サービス

「毎日一人で黙々と食べる食事、何を食べても味気ない…。」

「自分で作って食べるごはん、いつもおいしくないのは料理が下手だから?」

一人暮らしさん、こんなお悩みありませんか?

食事がおいしいと感じないのは、料理のせいじゃなく環境が原因かも!

「おいしい」と感じるには、料理の味(味覚)だけでなく、環境や心の状態も大きく関係するからです。

一人暮らしのおうちごはんは、一緒に食べる相手がいないし、毎日忙しいなかでおしゃれな空間作りは難しいですよね。

でも、少しの工夫で、もっとごはんをおいしく味わうことはできます!

一人でもおうちごはんをおいしく食べる方法を、この記事で解説♡

一人暮らしで毎日自炊してる私がいつもやっていることなので、あなたにも簡単にできますよ♪

一人暮らしが食事をおいしく食べる方法

テーブルの上を片付ける

食事をするテーブルの上は、食事に関するものだけ置きます。

そうして食卓を作ると、気持ちが食事モードに切り替わり、味わうことに集中できるようになるからです。

一人暮らしさんは、ダイニングテーブルを置くスペースがなく、パソコンデスクや勉強机で食事をとる方もいますよね。

私も、作業と食事をするのは同じデスクです。

食事をする時は必ず、デスクの上を全部片付けて拭き、すっきり清潔な状態にしています!

テレワーク中のランチは、パソコンや書類、文房具など一旦しまって、食事に気持ちを切り替えて☆

スマホ・パソコン・テレビを見ない

食事中は、スマホ、パソコン、テレビを見ません。

目から他の情報が入ってくると、そちらに気を取られて味に意識が向かなくなるからです。

スマホの通知が鳴っても、チェックするのは食事のあとで!

お気に入りの食器を使う

食器は、お気に入りのものを使いましょう!

おいしさの満足度が高まります♡

食事のおいしさを左右する視覚的環境において、食器類や小物が占める割合は30%

目の前の料理の色面積の割合・5%よりも高い数値です。

適当に100均で買ったとか、もらったからなんとなく使っている食器でごはんを食べてませんか?

高いものである必要はないけど、デザインや使い心地が気に入った食器を使いましょう♡

もし余裕があれば、手作りのものだけじゃなく、買ってきたお惣菜や冷凍食品も器に盛って食べてみて♪

好きな器に盛るだけで、きちんと食べる意識が増します☆

ランチョンマット・箸置きを使う

ランチョンマット箸置きを使うと、食事をする雰囲気を簡単に整えられます!

食事の雰囲気作りをしようと、カフェのようにお花や小物を毎回置くのはちょっとめんどくさいかも!?

ランチョンマットや箸置きなら、環境作りに加えて

  • 器やテーブル、箸を保護する役割もある
  • 敷くだけ・置くだけで用意しやすい
  • 保管の場所を取らない

というメリットがあります。

「いただきます」「ごちそうさま」を言う

食事の前は「いただきます」、食後は「ごちそうさま」を言う習慣をつけましょう☆

「いただきます」が、食べることや味覚に集中する合言葉に。

「ごちそうさま」を言うことで、だらだら食べず、食後の片付けや次にやることに気持ちを切り替えることができます!

音楽をかける

食事中は音楽をかけています♪

音楽によって、楽しいとか、リラックスした気持ちでごはんを食べることも「おいしい」に繋がります!

私はいつも、料理&食事中は、スマートスピーカー・Google Nest Audio(グーグルネストオーディオ)で音楽をかけています☆

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google Nest Audio チョーク
価格:11550円(税込、送料無料) (2021/10/13時点)


食事中に音楽を楽しむ以外にも、料理に使える機能満載のGoogle Nest Audio。

便利な使い方については、こちらの記事をご覧くださいね☆

愛用スマートスピーカー・Google Nest Audio
愛用スマートスピーカー・Google Nest Audio

食事中の音楽のポイント

食事中に音楽をかけるときのポイントはこちら!

音量は大きすぎない

音量は、カフェのBGMくらい、「少し小さめかな?」程度にします。

音量が大きいと音楽(聴覚)に気が向いてしまい、食事に集中しづらくなるからです。

食事に合った音楽をかける

リラックスした気持ちで食べられるような音楽を選びましょう♡

テンポの遅いゆったりとした音楽は、食事の満足感を高め、食べ過ぎを防ぐと言われています。

実際のところ、自分が好きな音楽をかけて楽しく食べるのが一番って思いますけどね!笑

「食欲を抑え、落ち着いて食べられるから」って静かめなクラシックをかけて食事したことがあります。

確かにゆったり食べられるけど、個人的にはちょっと物寂しい感じもしたかな…。笑

ひとりごはん】一人暮らしが食事をおいしく食べる方法

まとめ

一人暮らしが食事をおいしく食べるには?やるべきことまとめ

  • テーブルの上を片付ける(食事モードに切り替える)
  • スマホ・パソコン・テレビを見ない(食事に集中する)
  • お気に入りの食器を使う(食事のテンションUP)
  • ランチョンマット・箸置きを使う(簡単雰囲気作り)
  • 「いただきます」「ごちそうさま」を言う(気持ちの切り替え)
  • 音楽をかける(音量小さめ、リラックス・好きな音楽)

私のやっている、ごはんをしっかり味わっておいしく食べる方法をまとめました!

この記事で、料理のおいしさは味覚だけではない、環境整備も大事なことがわかったはず♪

環境作りをしたらあとは、よく噛んでゆっくり食べてみて☆

一口30回噛むのが目安だけど、回数を数えることより、味わうことに意識を向けてみるといいですよ。

その方が食事を楽しみ、自然とじっくり食べられます!

もしそれでも料理がおいしくなかったら、次ちゃんと作れるように反省点を見つけて改善するか、別のレシピを作ればいいだけ。笑

この記事に書いてあることをやって、一人暮らしでも毎日の食事をもっと楽しみましょう!

レシピ開発/アレンジレシピ考案/コラム執筆など

♡お仕事のご依頼・ご相談はこちら♡

タイトルとURLをコピーしました