ふしゆかです♪
(はじめましての方へ プロフィール/実績一覧/提供サービス)
りんごの甘みを、クランブルの食感と一緒に、簡単&ヘルシーに楽しめるスイーツを紹介します!
小麦粉の代わりにきな粉やオートミールを、砂糖の代わりにはちみつを使いました。そうすることで、食物繊維や栄養が加わった、健康に配慮したスイーツになっています☆
電子レンジやトースターといった調理家電やポリ袋を使うことで、簡単時短に作れますよ♪
![【レシピ】[小麦粉・砂糖なし]電子レンジ&トースター&ポリ袋で簡単!りんごのオートミールきなこクランブル](https://fushiyuka.com/wp-content/uploads/2025/04/9c06262f1dd4193e04fd6c2b78046193-768x1024.jpg)
材料
(1人分/直径15cmの耐熱容器1台分)
りんご…1/2個
A:オートミール…20g
A:きなこ…大さじ2
A:はちみつ…小さじ1
A:オリーブオイル…小さじ1
材料はここから買えます
リンク
リンク
リンク
作り方
1.りんごは芯を取り除き、皮付きのまま厚さ8mmのいちょう切りにする。
2.ポリ袋にAを入れ、袋の外から揉んでそぼろ状にする。

3.耐熱容器に1を入れ、その上に2を全体に広げ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ500ワットで5分、りんごがしんなりするまで加熱する。
4.トースターで3分、焼き色がつくまで焼く。
調理のポイント
加熱時間は電子レンジやトースターやお好みによって調整して下さい。
お好みでシナモンパウダーを振ったり、刻んだナッツをトッピングして下さい。
ヨーグルトと一緒に食べるのもおすすめです。
![【レシピ】[小麦粉・砂糖なし]電子レンジ&トースター&ポリ袋で簡単!りんごのオートミールきなこクランブル](https://fushiyuka.com/wp-content/uploads/2025/04/bde277c2bcbd9fb7932104f5c1b38b4c-1024x576.jpg)
ヘルシーポイント
- ヘルシー食材 りんご:美肌
- ヘルシー食材2 オートミール:便秘解消
- ヘルシー食材3 きな粉:腸内環境を整える
お手軽ポイント
- 電子レンジとトースターで作る
- お菓子作り初心者さんでも簡単に作れる
- 一人暮らしさんも作れる1人前レシピ
優しい甘さに癒されながら食物繊維が摂れるので、おなかの調子を整えたい時に作ってみるのがおすすめです♪
レシピ開発/アレンジレシピ考案/コラム執筆など