【レシピ】ブロッコリーライスでヘルシー!トースター焼きチキンときのこのカレー

【レシピ】ブロッコリーライスでヘルシー!トースター焼きチキンときのこのカレー ヘルシー料理レシピ

ふしゆかです♪

(はじめましての方へ プロフィール/実績一覧/提供サービス

楽におうちごはんが食べたい時や、防災備蓄用にぴったりの食品といえば、レトルトカレー!

具が少なめだったりするので、一皿で栄養バランスが良くなるアレンジはいかが?
アレンジとはいえ、簡単に食べられるレトルトカレーに加える材料も簡単に用意したいものです。

だから、加熱は電子レンジとトースターにお任せ♪
ブロッコリーは小房に分たままだと、もう1皿増えちゃうか、カレーのお皿に乗せると盛り盛りになっちゃうから(笑)、ご飯に混ぜてみました!
お米の値段が高い今日この頃、かさ増しになるし、お米食べながら野菜も食べられるから、試してみてくださいね♡

今回使ったレトルトカレーは、ハウス食品様の「プロ クオリティ」。

【レシピ】ブロッコリーライスでヘルシー!トースター焼きチキンときのこのカレー
ハウス食品「プロ クオリティ」

コクがあって適度にスパイシーだから、鶏むね肉やきのこといった低カロリー食材も満足感をキープして食べられるし、ブロッコリーの青臭さもカバー

ハウス食品 「プロ クオリティ」

「プロ クオリティ」は、お皿に移し替えなくても電子レンジで温められる便利さがうれしい♡

【レシピ】ブロッコリーライスでヘルシー!トースター焼きチキンときのこのカレー


材料

(1人分)
レトルトカレー… 1袋
温かい雑穀ご飯…茶碗1杯150g
鶏むね肉…1/2枚(125g)
ブロッコリー…1/6株(50g)
しめじ…1/4パック(25g)
エリンギ…1/4本(25g)

材料はここから買えます

作り方

  1. ブロッコリーは小房に分けたら洗い、濡れたままラップに包み、電子レンジ500ワットで1分、火が通るまで加熱する。粗熱が取れたら水気を取り、粗みじん切りにしてボウルに入れ、ご飯を加えて混ぜる。
  2. 鶏肉は皮を取り、たたく。しめじは石づき(根元)を取り、小房に分ける。エリンギは縦に6等分する。
  3. アルミホイルを広げて鶏肉を乗せ、トースターで5分加熱したら取り出し、しめじとエリンギを加えて5分、火が通るまで加熱したら、鶏肉を食べやすい大きさに切る。
  4. プロ クオリティ カレーは、袋の表示通りに温める。
  5. 器に1、4、3の順に盛る。

調理のポイント

加熱時間は電子レンジやトースターによって調整して下さい。

【レシピ】ブロッコリーライスでヘルシー!トースター焼きチキンときのこのカレー

ヘルシーポイント

  • ヘルシー食材 ブロッコリー:免疫力アップ、美肌
  • ヘルシー食材2 鶏むね肉疲労回復、アンチエイジング

お手軽ポイント

  • 電子レンジとトースターで作る
  • 料理初心者さんでも簡単に作れる
  • 一人暮らしさんも作れる1人前レシピ

鶏むね肉とブロッコリーが一皿で食べられるから、筋トレ中のあなたにもおすすめ!

レシピ開発/アレンジレシピ考案/コラム執筆など

♡お仕事のご依頼・ご相談はこちら♡

タイトルとURLをコピーしました