【同時調理】炊飯器でお米と一緒に炊くのにおすすめの食べ物

【同時調理】炊飯器でお米と一緒に炊くのにおすすめの食べ物 料理ハック

ふしゆかです♪

(はじめましての方へ プロフィール/実績一覧/提供サービス

一人暮らしだとお米をまとめて炊いたりしてて、お米大好きのごはん派でも、炊飯器の出番は2~3日に一度になりませんか?

一人暮らしのあまり広くないキッチンで、そこそこスペースを取る炊飯器。

お米を炊く以外にも使えたらいいですよね!

炊飯器活用術として私がやっているのが、お米を炊くとき、内窯に食べ物を一緒に入れて加熱する、同時炊飯(同時調理)の方法!
この記事で、炊飯器に入れるとおいしく火が通る

  • お米と一緒に炊くのにおすすめの食べ物
  • おすすめの食べ物の同時炊飯方法

を紹介します♪

炊飯器での同時調理は、料理の時間や手間が省けるので、忙しい社会人の自炊の知恵として覚えておきたい☆

「炊飯器って、お米を炊く以外にもなにか使えないかな?」

と思っているあなたはぜひご覧くださいね☆

※炊飯器によっては、炊飯との同時調理・炊飯以外の調理ができない機種もあります。必ず使う炊飯器の取り扱い説明書を確認しましょう。

お米と一緒に炊くのにおすすめの食べ物

さつまいも  

さつまいもは炊飯器で火を通すと、しっとり甘く仕上がります!

さつまいもの同時炊飯方法

  1. さつまいもは洗い、必要なら皮をむく。
  2. お米の上にさつまいもを乗せ、通常炊飯モードで炊飯する。

炊き上がったら、そのままほぐしてさつまいもごはんにしても、さつまいもだけ取り出しておやつにしても良し♡

にんじん

にんじんは炊飯器でお米と一緒に炊くと、柔らかになり、甘みも引き出されます♪

にんじんの同時炊飯方法

  1. にんじんは、炊飯器に入りきらない場合は切る。
  2. お米の上ににんじんを乗せ、通常炊飯モードで炊飯する。

炊飯後、にんじんを簡単に取り出す方法は2通り☆

  • にんじんをクッキングシートの上に乗せる
  • にんじんをアルミホイルに包む

クッキングシートまたはアルミホイルごと取り出せます♪

私は、炊飯器で何本かまとめて蒸してから、冷まして冷凍したことも。

柔らかいにんじんがすぐ食べられて良かったです♪

かぼちゃ

固くて調理が面倒なかぼちゃも、炊飯器で柔らかく甘くなります♡

かぼちゃの同時炊飯方法

  • かぼちゃは種とわたを取り、お好みによって皮をむき、炊飯器に入る大きさに切る。
  • お米の上にかぼちゃを乗せ、通常炊飯モードで炊飯する。

かぼちゃの色がお米に移るのを防ぐ方法はこちら☆

  • かぼちゃをアルミホイルに包む
  • かぼちゃをクッキングシートの上に乗せる

同時炊飯でにんじんを取り出しやすくするのと同じ方法です。

卵 

卵をお米の上に乗せて炊くと、固ゆで卵が作れます!

卵の同時炊飯方法

  1. アルミホイルに卵を包む、または、耐熱性シリコンカップの上に卵を乗せる
  2. お米の上に1を乗せ、通常炊飯モードで炊飯する。
【同時調理】炊飯器でお米と一緒に炊くのにおすすめの食べ物

耐熱性シリコンカップは、お菓子作りやお弁当に使うようなものを使います☆

お米と一緒に卵も加熱しちゃえば、ゆで卵を鍋で茹でる必要も買う必要もなくなります♡

一人暮らしさんがゆで卵1個や2個作るのにお湯を沸かすのは超面倒ですからねー。

豆を炊くって、丁寧な暮らしなイメージ♡

炊飯器にお任せすれば、忙しい一人暮らしOLだって豆を炊けます!

  • お米と混ぜて炊く
  • お米と別々にして同時炊飯
  • 豆だけ炊く(同時炊飯じゃないけど)

この3通り、どれもできます☆

大豆や黒豆など、お好みの豆でやってみて♪

炊飯器を使った豆の炊き方3つ

同時炊飯方法1:お米と別に炊く
  1. 豆は洗い、豆の3~4倍の重量の水に一晩(6~8時間)浸ける。
  2. 耐熱性シリコンカップに豆を入れ、豆がかぶるくらいの水を加える。
  3. お米の上に2を乗せ、通常炊飯モードで炊飯する。

カップ1つに入れる豆の量は、20gくらいが目安です。

同時炊飯方法2:お米と一緒に炊く(豆ごはん)
  1. お米1合にお好みの量(20~30gくらいがおすすめ)を混ぜて洗い、洗い、一晩水に浸す。
  2. 通常炊飯モードで炊飯する。

胚芽米と雑穀米と一緒に大豆を炊いた「胚芽雑穀豆ごはん」の写真がこちら☆

お米と炊くと、ごはんの栄養価や噛み応えが増すので超おすすめ!

ひよこ豆や金時豆、大豆を混ぜて炊いたことがあります♪

自分好みのごはんと合う食感の豆を試すのも楽しい♡

豆だけ炊く方法
  1. 豆は洗い、豆の3~4倍の重量の水に一晩(6~8時間)浸ける。
  2. 炊飯器の内釜に1を入れ、通常炊飯モードで炊飯する。
  3. 炊き上がったら水気を切る。

ゆで汁には豆の栄養がぎっしり詰まっているから、できたら捨てずに飲みましょう。

はちみつを混ぜたりすると飲みやすいかも。

煮汁を飲むのはえぐいけど栄養を無駄にしたくないなら、同時炊飯がいいですね♪

豆を炊くって時間かかって難しいように思うかもしれないけど、一度炊飯器で豆を炊いてみると、意外と簡単にできることがわかりますよ♡

私は今年の初めころ、炊飯器で豆を炊くのにしばらくはまってました!笑

【同時調理】炊飯器でお米と一緒に炊くのにおすすめの食べ物

まとめ

炊飯器でお米と一緒に炊く☆同時炊飯(同時調理)におすすめの食べ物 

  • さつまいも
  • にんじん
  • かぼちゃ

ほったらかしで時間をかけて加熱できる炊飯器は、根菜類の加熱に便利!

わざわざお鍋やをオーブンでじっくり火を通すのは面倒だけど、炊飯器でお米と一緒なら、手間も労力も節約できますよね☆

しかも、電子レンジやフライパンよりうまく火が通り、味も良い♡

炊飯器は、一人暮らしが1個2個作るのはめんどくさいゆで卵や、時間がかかると思っていたお豆まで、しっかり茹でてくれます。

今度炊飯器でお米を炊く時は、この記事で紹介した食べ物を一緒に炊いて、簡単おいしいごはんを楽しんでくださいね♪

レシピ開発/アレンジレシピ考案/コラム執筆など

♡お仕事のご依頼・ご相談はこちら

タイトルとURLをコピーしました