ふしゆかです♪
(はじめましての方へ プロフィール/実績一覧/提供サービス)
「ダイエット中なのに今日もお菓子食べちゃったよー。」
「お菓子食べない方がいいんだろうけどどつい手が伸びちゃって…。」
こんなことありますよね!
お菓子は砂糖、油、塩分、カロリーが多く お肌の老化や肥満、虫歯の原因になります!
ダイエット中じゃなくても、お菓子を食べる回数や量は少ない方がいいです。
おいしいから毎日食べちゃったり、食べ始めるとつい食べ過ぎちゃうんですよね…!
私もお菓子をいっぱい食べちゃったことってよくありました。
でも今は、お菓子を食べ過ぎることも欲することもなくなりました。
以前の私のように、
- 「ついお菓子を食べちゃう」
- 「お菓子がやめられない」
- 「お菓子をずっと食べてしまう」
と悩んでいる方に対して、お菓子を食べないで毎日過ごしている私が、お菓子を食べないようにする方法を教えます!
ガマンなくできる方法なので、自然とお菓子を食べない習慣になれますよ♪
「お菓子を食べないようにするには、本当にどうしたらいいんだろう?」とお悩みのあなたはぜひご一読ください♡
お菓子を食べないようにする方法1:見えるところに置かない
お菓子の存在感を消し、お菓子があるということを忘れさせます。
あなたはお菓子をどこに置いていますか?キッチンの近くのバスケット?職場のデスクの一番上の引き出し?
お菓子が視界に入れば食べたくなるのは当たり前です。笑
お菓子を目につかないところ、取り出しにくいところにしまいましょう!
- 自宅なら 防災用品の中、背の高い棚や引き出し
- オフィスなら あまり開けない引き出しの奥底
などです。
おすすめは防災用品の中です!
防災用品の中にお菓子を入れると、お菓子は普段目につくところにないし、災害時に食べるものという認識がつきます。
私も家に一個もお菓子を置かないわけではありません。
防災用のために、飴とチョコレート数袋は防災リュックの中に入れています。
お菓子は毎日の口寂しさや小腹を満たすためじゃなく、災害時のストレス軽減とエネルギー補給のために持っています。
お菓子を食べないようにする方法2:もらわない(もらったらあげる)
忍耐力を発揮してお菓子を自分で買わなくても、目に付かないところに置いても、お土産やプレゼントでもらうことありますよね。
お菓子をあげようとしている人に「私お菓子食べないんで」と断るのは角が立ちます。
その場はありがたく頂いて、周りの人(ダイエット中じゃない人)にこっそりあげましょう☆
その時も「私ダイエット中だから~」と言ってもいいけど言う必要もありません。
「カロリーを私に押し付けるのか?」と思ってしまう人もいるかもしれないですし。
「お菓子いっぱいもらったのでよかったらどうぞ♪」って言えば充分です。
職場のおみやげや手みやげで、その場でいただかなければならない時は、貴重なお菓子タイムにするのはアリだと思います♡
おみやげや手みやげって、珍しいものや高級な質が良いものが多いし、そんなに大量じゃありません。
いつもはお菓子を食べないようにしていても、ダイエット中でも、ありがたくいただいていいのでは?
ただ、そういった機会があまりに多かったり、 本気で痩せたくて一切口にしたくない!って時もありますよね。
対策方法として
「今おなかすいてないから後でいただきます♪」
「家族や友達がこのお菓子好きなんですよね☆その人にあげたいです!」
と伝えてこっそり人にあげます。
親しい人にはダイエット中でお菓子食べない宣言をするのは効果的だけど、かたくなに断る・食べないのは人間関係を保つためにおすすめしません。
お菓子を食べないようにする方法3:お菓子以外のものを食べる
甘いもの(糖質)、しょっぱいもの(塩分)、サクサク食感…♡
こういったもの、お菓子じゃなきゃ食べられないと思っていませんか?
体に悪いお菓子の代わりに、体に優しめの甘いもの・少し塩気のあるものを食べましょう!
例えば、
- 甘いものならフルーツ
- 糖質ならおにぎり
- 塩気のあるものならチーズ
- サクサク食感ならナッツ
などです。
このような食べ物も食べ過ぎはNGです!
だけど、お菓子に比べたら栄養や食物繊維がとれるし、塩分や脂質の量もまだマシです。
お菓子を毎日とか食べる量が多い方が、頑張りすぎないダイエット方法として、お菓子をやめる最初のステップとして考えてみてくださいね☆
まとめ
お菓子を食べない方法
- 見えるところに置かない
- もらわない/もらったらあげる
- お菓子以外のものを食べる
空腹にしてもストレスにしても、食べるのがお菓子である理由は
- そこに存在して
- 手軽に口に入れられ
- 簡単に甘さやしょっぱさ、食感の良さを感じられるから
です。
お菓子がない状況を作り出し、他の食べ物で満足感を感じればお菓子を食べない生活にできます!
私はお菓子を防災リュックの中にしまっています。
何か食べたいなっていう時、最近は果物やおにぎりを食べています♪
食べきれないお菓子は、一人暮らしでステイホームだとなかなか周りの人にあげられないので、マンションの管理人さんにお裾分けしたことがあります。笑
お菓子のしまう場所やお菓子をあげるときの伝え方など具体的に提案したので、ぜひこの記事を参考にやってみてくださいね☆
あなたの「お菓子食べない生活」を実現し、美容やダイエットのサポートになればうれしいです♡