ふしゆかです♪
(はじめましての方へ プロフィール/実績一覧/提供サービス)
好きなことにお金を使ったり、将来ヘの貯金のために、節約できるところは節約したいですよね!
食費は、減らしすぎると栄養不足になって良くないけど、無駄を省けばかなり節約できる生活費です。
MoneyGeek様のアンケート調査の結果によると、「効果があると感じる節約方法の1位は自炊」とのこと!
引用元:MoneyGeek「節約方法で一番効果を実感したのは自炊!本当に効果がある節約術を1,010人に調査」
食費を節約したいあなたの参考になればと思い、自炊で食費を抑えるために私がやっていることを、この記事にまとめました!
自炊中心にして、この記事に書いてあることを実践すれば、食費が月2万円以下におさまりますよ☆
一人暮らしの食費の平均は4万円前後だそうだけど、私は食費4万円もかかったことありません。
一人暮らしの私がやっていることなので、あなたにもできるはず♪
「自炊してるし食費を減らす方法をいろいろ試したけど、他に何かできることある?」
とお悩みのあなたは、ぜひこの記事をご覧くださいね♡
一人暮らしの食費節約方法
買い物は週に1回
食品をスーパーに買い出しに行くのは週1回、多くても週2回くらいにします。
節約に大事なのは、お金を使う機会を極力減らすことだからです。
お店に行けばやっぱり何か買ってしまい、数百円でも出費が出ちゃうものですから。
ちなみに、私は生鮮食品を買うのはいつもスーパーで、コンビニには滅多に行きません。
コンビニはスーパー以上に誘惑が強いし、値段も高めなので…。
コンビニにふらっと立ち寄るくせがある方は、それを直すだけでも食費が抑えられるかも。
予算を決める
食費にかける予算を決めましょう!
月ごとに決める方が多いと思うけど、週単位でも予算の金額を意識すると、もっと節約につながります☆
例えば月の食費の予算を2万円としたら、週の予算は5000円まで、ということも頭に入れておきます。
予算のスパンを週単位など短めにもとらえておくと、月初に使いすぎ、月末に心細い思いをするリスクが少なくなります。
冷蔵庫・冷凍庫・食器棚の中身を把握する
冷蔵庫・冷凍庫・食器棚に何がどれだけあるか理解しましょう。
そうすることで、うっかり買いすぎてしまうことを防ぐ=食費の節約になります。
「そんなに食品の在庫を覚えてられないよ!」
って気持ちもわかります(私も忘れっぽいので 笑)。
食品の内容や数はいつも覚えていなくても大丈夫。
既に持っている食品をさらに買っちゃうことを防ぐためなので、買い物に行く前にチェックして把握しておけばOKです。
特売品は冷凍保存
生鮮食品(肉、魚、野菜)をお手頃に買えるときは、少し多めに買い、冷凍保存します。
冷凍しておけば1ヵ月前後はもつので、しばらくはお手頃食材で暮らせますよ♡
生鮮食品を冷凍保存するポイント
特売品など、まとめて買った生鮮食品を冷凍保存するときのポイントはこちら!
- 1食ずつ小分けにする
- ラップに包む
- 保存袋に入れる
1食ずつ(お肉やお魚なら100g前後)分けてラップに包むと、調理の時に計量の手間が省けます。
使う料理にもよるけど、一口大に切っておくと切る手間も省けてますます楽に♡
チャック付き保存袋などに入れて密封し、なるべく鮮度の良い状態をキープすることも忘れずに!
肉は鶏むね肉、魚はあらを買う
お肉は鶏むね肉、魚はあらを選びます。
鶏むね肉や魚のあらは、どのスーパーでも年間通して低価格だからです。
食費の中でも値段がかさみがち(だけど食事には欠かせない)な肉&魚をお手頃なものにすると、ますます食費を抑えられます。
だけど、いつも鶏むね肉かあらだと食事の楽しみが減っちゃうから、給料日前だけやってみるのもアリですよ♪
魚のあらは骨が多いので、忙しい時に料理したり食べるのには向かないし。
魚の骨は必ず取り除かないと危険なので、骨を取り除ける時間があるときにはあらを選ぶといいですね。
野菜は旬・特売品・コスパがいいものを
野菜は
- 旬のもの
- 特売品(スーパーのチラシに掲載、入り口付近に置いてある)
- コスパがいいもの(もやし、スプラウト系、キャベツなど)
を中心に買うと、食費が抑えられます!
旬のものはお手頃なうえに栄養も味も良いので、どんどん取り入れたいですね♡
基本的に価格低めの
- もやし
- スプラウト系(ブロッコリースプラウト、かいわれ大根など)
- にんじん
- 玉ねぎ
などは常備しておきたい♪
キャベツや大根は1個あたりの量が多いので、お財布に優しいときは迷わず買っています。
使い切れなそうな時は、1つ前の項目に書いたように冷凍保存を☆
「どの野菜も高い時期ってたまにあるけど、そんなときはどうすればいい?」
というお悩みへの回答は、こちらの記事に書きました♪
また、野菜じゃないけど、きのこ類は年間通して価格が低めで、なおかつヘルシー!
食費節約&かさ増しにおすすめです♡
調味料は増やさない
調味料の数を最小限にすることで、調味料の出費を抑えます。
一人暮らしは特に、調味料を使いきれず無駄にしちゃうことがすごく多いです。
食材を無駄にする=食費の無駄なので、使い切れる調味料だけキッチンに揃えておくことをおすすめします。
私の持っている調味料と、調味料の断捨離方法については、こちらの記事をご覧くださいね☆
調味料にお金を使うなら、種類を増やすよりも、数を絞って質を高める方が、食事をおいしくできると私は考えています♡
まとめ
一人暮らしの私が食費節約のために自炊で気をつけていること
- 買い物は週に1回(多くて2回)
- 予算を決める(月単位&週単位)
- 冷蔵庫冷凍庫の中身を把握する(買い物に行く前)
- 特売品は冷凍保存(小分けにしてラップ&保存袋を使う)
- 肉は鶏むね肉、魚はあらを買う(いつも低価格)
- 野菜は旬、特売品、コスパがいいものを
- 調味料は増やさない
私の食費節約方法をまとめて紹介しました!
どの方法も、食費を抑えるために「自炊で」気をつけることです。
食費節約のためにはやっぱり、外食・テイクアウトを控えて自炊中心にするのが大前提。
ただし自炊中心にしても、値段高めの食材ばかり買ったり、食材を腐らせ無駄にしては節約できません。
この記事に書いたような方法で、お手頃な食材を選び、買った後は無駄にしない工夫が必要です。
食費を節約したいあなたは、この記事に書いてあることをぜひやってみてくださいね!
レシピ開発/アレンジレシピ考案/コラム執筆など
♡お仕事のご依頼・ご相談はこちら♡