ふしゆかです♪
(はじめましての方へ プロフィール/実績一覧/提供サービス)
「もう毎日毎日、仕事のストレス半端ない!食べてストレス発散したいけど、やけ食いのストレス太りはしたくないし…。こんな私を癒してくれるおいしいものないかな?」
なにかとストレスが多い現代社会では、口にするものからパワーやエネルギーより、リラックス気分がほしいこともありますよね!
だからといってジャンクフードや甘いお菓子のやけ食いに走ると太ってしまい、それがまたストレスになってしまいます。
おいしく&ヘルシーに癒されたいあなたのため、この記事で、ストレス解消・リラックスにおすすめの食べ物&飲み物を紹介します!
- 栄養価が高く、適量ならダイエット中もOK
- コンビニでも手軽に買える
- 私がリラックスしたい時に実際に食べている
ものだけまとめました!
- 栄養・効果
- おすすめの食べ方・レシピ
- 1日の適量
まで解説しています!
この記事を読むと、食べ物のリラックス効果やおいしく食べるヒントをもらいつつも、食べ過ぎは防げますよ。
私がおすすめする食べ物・飲み物でリラックスして、日頃のストレスから解放されましょう!
リラックスできる食べ物・飲み物
豆乳
ダイエット中は、砂糖なしの無調整豆乳がおすすめ!
栄養・効果
- トリプトファン・幸せ(ホルモンセロトニン)を増やす
- 夜はぐっすり眠り、朝はすっきり目覚められる
おすすめの食べ方・レシピ
温めて飲む
コップ1杯200mlを電子レンジで約1分50秒加熱してホットで飲みます。
温めるとまろやかさが増す感じするので、私は豆乳を飲む時はホットが多いです!
温めた方が満腹感も大きい感じ♡
※電子レンジで加熱するときはこの2つに注意!
- コップなど器に移す
- 自動オートモードではなく、少しずつ様子を見ながら加熱
パックの破裂の恐れがあるので必ずコップなどに移して温めましょう。
加熱しすぎは吹きこぼれる(突沸)ことがあります。
1日の適量
約200ml(コップ1杯)
飲み過ぎは、豆乳の栄養・イソフラボンの過剰摂取になります。
コップ1杯ぐらいがいいですよ♪
開封した豆乳は痛みやすいので、早めに飲み切りましょう。
習慣的に飲む人は1リットルくらいのパック
たまに飲む人は1日の適量200 mlのパック
と、あなたのライフスタイルに合わせてバックの量を選んで♪
甘酒
ジュースほど甘すぎず、美肌や腸活効果もある甘酒☆
甘い飲み物が苦手な私も、甘酒のすっきりした甘さには癒されます♪
栄養・効果
- GABA:ストレスを和らげる、リラックス作用
- ブドウ糖:脳や体の疲労回復
おすすめの食べ方・レシピ
そのまま飲む
温かくしても冷たいままでも、そのまま飲むのが甘酒のおいしさが一番わかります!
甘酒を使ったヘルシースイーツのレシピ
甘酒は、砂糖よりもヘルシーに優しい甘さを加えます!
お休みの日は、簡単に作れる甘酒のヘルシースイーツを作ってみて☆
1日の適量
約200ml(コップ1杯)
甘酒は、コップ1杯でごはん茶碗軽く1杯くらいの糖質量(約40g)です。
飲み過ぎは糖質の摂り過ぎになるので、1日に飲む量はコップ1杯くらいにしましょう!
先ほど紹介した豆乳と同じく、開封後は痛みが早いので、開封したら早めに飲み切った方がいいです。
習慣的に飲む人は1リットルパック
たまに飲む人は少なめ100 mlくらいのパック
と、飲む頻度に合わせてバックの量を選ぶといいですね♪
高カカオチョコレート
甘すぎない高カカオチョコレートは、食べるとリラックスしつつ、気分をしゃきっとさせる感じもあって好きです♡
栄養・効果
チョコレートの原料・カカオに
- テオブロミン:リラックスさせる
- ポリフェノール:ストレスホルモンを抑える
効果があります!
カカオを多く含む高カカオチョコレートの方が、ミルクチョコレートより癒し効果が高め☆
砂糖の多いミルクチョコレートは、甘くてリラックスできるように思うけれど、砂糖によって甘いものへの依存性が高まります。
ダイエット中のリラックスには、高カカオタイプを選びましょう♪
おすすめの食べ方・レシピ
そのまま少しずつ食べる
一度にたくさん口にするとなかなか濃厚なので、ひとかけらずつ味わって食べています♡
ヘルシー&癒し効果を得るためにも、一気食いよりちょこちょこ食べの方が効きます。
カカオのポリフェノールは体の中に溜め込むことができないからです。
高カカオチョコレートを使ったヘルシースイーツのレシピ
チョコプリンは、チョコレートを夏でもおいしく楽しめます!
超簡単ヘルシーなめらかチョコプリンのレシピ教えます 材料4つ!蒸さない・濾さない超簡単チョコプリンの作り方です☆蒸す&こす必要なく、調理時間5分(冷やす時間は除く)で簡単に作れて驚きの滑らかさ♡
1日の適量
25gまで
脂質の量や、1日のおやつのカロリー(200kcal以内)を考え、多くて25gまでにしましょう。
個包装になっているものが食べ過ぎ防止しやすい☆
私がいつも食べている、チョコレート効果のカカオ72パーセントは、個包装1つが5gです。
大容量ボックスの中には、個包装のチョコレート効果がいっぱい♡
個包装5つで25gと、1日の目安量がわかりやすいです♪
ナッツ
リラックスのためには、口当たりがよくおいしいナッツの種類を選びたい!
私にとっては、しっとりしていて甘味とコクがダントツのピーカンナッツが、癒し効果高め♡
「アリゾナの奇跡」というピーカンナッツを食べた時、「こんなにおいしいナッツあるんだー!」って感激しました♡
ピーカンナッツ「アリゾナの奇跡」は、サロンドロワイヤルっていうチョコレート専門店が販売しているものです。
こちらの通販サイトから買えます♪
栄養・効果
- ビタミンB群:イライラやストレス和らげる
- ビタミンE:ストレスを防ぐ
おすすめの食べ方・レシピ
そのまま
仕事中など、すぐにちょっと食べたい時はそのままいただきます。
特にピーカンナッツは、甘みとコクが半端ないのでそのままでも充分おいしい♡
私のオススメピーカンナッツ「アリゾナの奇跡」通販サイトはこちら♡歯ごたえや香ばしさを楽しみたい時はアーモンドがおすすめ☆
高カカオチョコレートと一緒に食べる
リラックス効果のある高カカオチョコレートと一緒に食べると、おいしさ倍増♡
ナッツを使ったヘルシーレシピ
ごはんやスイーツに使って、日頃からストレスを防ぐ体作りをするのも良し◎
この2つのレシピは、ピーカンナッツ「 アリゾナの奇跡」を使ったレシピです♪
ピーカンナッツのはちみつ味噌和え
ピーカンナッツとりんごのヨーグルトパフェ
「アリゾナの奇跡」商品情報&購入ページはこちら♡(楽天)
1日の適量
約25g
1日のおやつ・間食のカロリー(200kcal)を超えないため、どのナッツも20~25gくらいまでにしましょう。
おいしい、体にいいとポリポリ食べすぎると、脂質の摂りすぎになるので注意!
ダイエット中は特に、ノンオイル・無塩タイプで油と塩分を控える工夫を♪
「食べ過ぎが心配」「適量がわからない」あなたは、小分けパックを選びましょう!
開封後のナッツは酸化するので、新鮮なものを食べるためにも小分けがいいですね☆
はちみつ
はちみつの甘さは、砂糖にはない味わいがあって癒されます♡
栄養・効果
- 高い栄養価
- 血糖値の上昇がスピードが遅い
- 疲労回復効果
- 自律神経を整える
- 寝つきを良くする
- 睡眠の質を高める
おすすめの食べ方・レシピ
ヨーグルトと食べる
はちみつ×ヨーグルトは、定番のおいしい組み合わせですよね♡
さつまいもとオートミールで満腹感もバッチリのこのレシピ、ぜひ試してみて!
豆乳に混ぜる
豆乳もリラックス効果があります。
はちみつでほんのり甘くして、癒し効果を高めて♪
1日の適量
大さじ1まで
おいしい、体にいいと食べ過ぎると、糖質のとり過ぎになります。
砂糖よりも少ない量で甘さは感じやすいから(甘味は砂糖の約3倍)、食べ物・飲み物にかける時の量は少しでOK♪
食べ物につける時には薄く塗り広げると、つけすぎ・かけすぎを防げます!
まとめ
ダイエット中もコンビニで買える!ストレス解消・リラックスしたいときにおすすめの食べ物&飲み物
- ホット豆乳
- 甘酒
- 高カカオチョコレート
- ナッツ
- はちみつ
ほっとしたいときにぴったりの食べ物&飲み物を紹介しました!
口当たりや味わいの好み、期待したい効果に合わせて選んでみて♪
癒しや安らぎも、仕事のパフォーマンス向上に必要です。
「最近ストレスが多いなぁ」と思ったら、この記事で紹介したものを口にして、肩の力を抜いていきましょう♪
レシピ開発/アレンジレシピ考案/コラム執筆など
♡お仕事のご依頼・ご相談はこちら♡